【 蝉の抜殻 】
2020.08.20
お盆休み明けに、仕事で都内に行って来ました。
日比谷線の霞が関駅から地上に出ると、いきなり けたたましい蝉の鳴き声が耳に飛び込んできました。
総務省前から皇居までの立ち並ぶ樹木や反対側の道路からも、蝉の鳴き声が聞こえてきました。
よく目を凝らしてみると、手の届く位置に「あぶらぜみ」がいました。
総務省前を過ぎて、警視庁前の一本の樹木を見ると
おびただしい数の「蝉の抜け殻」が樹木に付いていました。
よく見ると隣の樹木にも多くの「蝉の抜殻」が付いていて、さらに周りの樹木にも目をやってみると、
その樹木にも数えきれないほどの「蝉の抜殻」が付いていました。
今年の7月は、雨が多く晴れの日が少なく気温も上がらなかったので、蝉が鳴いていなかったが、
8月に入って晴れが続き(人間にとっては、地獄のような暑さですが…)、一気に蝉が夏を感じ
土から出てきたのだろうか。本当に多くの蝉が ❝命のある限りの声❞を出していました。
関連記事
-
【速報】先進的窓リノベ2025事業について
2025.01.06 -
【新年のご挨拶】本年もよろしくお願い申し上げます
2025.01.06 -
【2025年】年末年始休業日のお知らせ
2024.12.09 -
ダイニングチェアが届きました!
2024.11.11 -
台風一過
2024.08.17 -
建築家と作る住宅 お引渡しました
2024.06.17 -
バ ラ
2024.05.13 -
新年度スタート
2024.04.06 -
千客万来に行く
2024.03.12 -
新プロジェクト始動!
2024.03.09
最新記事
- 01月06日 【速報】先進的窓リノベ2025事業について
- 01月06日 【新年のご挨拶】本年もよろしくお願い申し上げます
- 12月09日 【2025年】年末年始休業日のお知らせ
- 11月11日 ダイニングチェアが届きました!
- 08月17日 台風一過
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月